MuVo2特設ページ

CREATIVEより発売中の1インチハードディスク内臓 携帯音楽プレイヤー NOMAD MuVo2 についてのページです。
MuVo2はミューボスクウェアと読むらしいです。(ミューボツーって呼んでた…)

muvo2m3u 〜MuVo2用プレイリスト作成プログラム〜

バージョン

現在バージョン1.01を公開中
ファームウェア1.16.02向けにチェック緩和。

説明

MuVo2向けに特化したプレイリストを作成する

ダウンロード

Vectorのページよりダウンロード

備考

私は2004年8月にMuVo2を購入したばかりですが、その音質にはとても満足しています。
プレイリスト機能も持ち、転送した曲の中から自分だけのベストを再生する事も可能です。
が、いかんせん海外メーカー製という事もあり、日本語の扱いがイマイチの様子。
また、MuVo2に付属のソフトを使わないとプレイリストがうまく認識されないという問題もあります。
ということで、既存プレイリストをMuVo2に特化したプレイリストに変換するフリーソフトを作りました。

尚、作成に当たってはこちらのページ(Bela 愛すべき仲間達)を参考にしました。
有益な情報公開感謝です。

コンテンツ

●プログラムの説明
●使い方説明
●電源について
●ヘッドホンについて
●ノイズについて
●本体の購入

プログラムの説明

画面はこんな感じ

しんぷるいずべすと。
さくっと作った手抜きプログラム(&ページ)ですいません…。

このソフトは、「muvo2で扱える形にプレイリストを変換したいな」という目的で作成しました。
指定したプレイリストを元に、MuVo2で扱える形にプレイリストを変換します。

MuVo2で扱える形とは、(2004/08/24 ファームバージョン1.11.01時点)
・ファイルパスが短い形式である
・ドライブ文字が省かれている
・「¥」の文字コードを含む2バイト文字が含まれていない
・フルパスが122バイト以内
・半角カタカナ、および全角漢字が使用されているフォルダで、そのフォルダ名が8バイト以上

上記を満たしている形式です。

満たしていない形式だった場合は、どういった理由でダメだったのかをLOGファイルに出力します。

使い方説明

1.MuVo2をパソコンに接続します。
2.MuVo2に曲を転送します。
3.MuVo2上にある曲のプレイリストを作成します。
4.出来上がったプレイリストをmuvo2m3u.exeにDrag&Dropします。
5.画面が表示されたら実行ボタンをクリックします。

以上の操作で、Drag&Dropされたプレイリストファイルと同じ場所に
MuVo2向けに変換されたプレイリストファイルが作成されます。
出来上がったプレイリストをMuVo2内部のPLAYLISTフォルダへコピーして使ってください。

またこの変換時、MuVo2でうまく扱えないパス情報だった行は省かれ、
別途LOGファイルとして出力されます。


なお、動作にはVB6(SP6)ランタイムが必要です。

電源について

USB接続により充電可能ですが、以下のケーブルを使うとより便利っぽいです。
Arvel PWC-100 USBパワーケーブル USB:DCプラグ
PCのある環境なら本体に付属してるアダプタいらずで使えて便利。
ケーブルの自作とか電池ボックスの作成とかは私には出来ないす…

ヘッドホンについて

本体付属のヘッドホンは音が悪いらしいです。
と、ネット上にはそういう意見ばかり見受けられたので、私は付属ヘッドホンは封すら解いてません。
一応手元に無駄にたくさんヘッドホンあるのでそれを最初から使ってます。
MuVo2では高音が良く響き、低音が弱い感じがするので、低音を良く出すタイプのヘッドホンがマッチしそう。
あと、ネットではSONY MDR-E931LPブラックシルバー) が良いらしいと言うので買ってみました。
(本当は、上記USB電源ケーブルだけ買うと送料が無料にならないから無理に買ったりしたのですが)
確かに良い音です。低音もよく出るのでMuVo2との相性も良さげ。
値段も2000円以下と、かなりコストパフォーマンスも良いです。
ただ、コードが1.2mと長い物の場合は取り回しが若干面倒かもしれません。
特にリモコン使ってると。
リモコン無しで本体に直付けして、ズボンのポケットとかに入れて使うには良い長さですが。


ノイズについて

良いヘッドホン使ってある程度こだわって音の細部まで聞こえるようになってくると気づくのがノイズ。
聞いてるとなぜか本体を操作した後に数秒間ノイズが聞こえる事がありました。
何で数秒間だけなのだろう?と疑問に思ったり。
最初は「ディスクにアクセスする時にノイズが乗るのかな?」とか「故障か?」等と思ってましたが、違う様子。
どうやらノイズの発生源はバックライトの点灯による物だったみたいです。
暗いところで操作する時にはバックライトが無いと厳しいので3秒だけ点く様に設定してますが、
慣れるまでちょっと気になりました。
ヘッドホンによってノイズを拾いやすい拾いにくいもあるみたい?
音にはそこまで詳しく無いので理由は知りませんが…。

本体の購入

本体の購入を検討されているならば以下よりどうぞ。
購入済みの人しかこのページ見てないと思うけど…


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送